たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子
TOP

5年生 出前授業

 中央卸売市場の方に来ていただき、ブロッコリーについて教えていただきました。食べているのは蕾の部分であることや、ブロッコリーの生産が多い徳島県での農業の様子など、ブロッコリーに関するいろいろなお話を聞くことができました。最後にブロッコリーの試食をしました。「茎って甘くておいしいんだな」と茎もおいしく食べられることを体験しました。今取り組んでいる総合的な学習の時間でも、今日学んだことを生かせればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生☆音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の学習で「ゆかいな時計」の曲を聴きました。「時計の針が動いてるようだね」「いろんな楽器の音が聞こえてきたよ」と感想を伝え合っていました。

2年生☆図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、ギターやヴァイオリン、琴などの楽器を作りました。画用紙を好きな形に切って貼って思い思いにすてきな楽器を作っています。

3年 クラブ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13日(木)に、クラブ見学をしました。楽しそうに活動している高学年の人たちをみて、どのクラブにしようかなという声がたくさん聞かれました。4年生から始まるクラブ活動にワクワクしています。

4年生 避難所体験

避難所で使われるトランシーバーや段ボールベッド、簡易トイレなどを体験し、備蓄倉庫の中を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28