学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

1月8日(水) 3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、3学期始業式を行いました。

校長先生からは、約2か月間と短い3学期を有意義に過ごせるよう、1日1日を大切に過ごそうというお話がありました。

教頭先生、生徒指導の先生からは、学年が上がる自覚と責任をもって、人から信頼されるように行動しようというお話がありました。

明日は1・2年生はチャレンジテスト、3年生は実力テストです。
勉強の成果を発揮できるよう頑張ってください。

明日は始業式です。


明日、1月8日(水)は3学期の始業式です。

登校時間は通常通り8:30登校です。

通知表、冬休みの宿題など持参するように
お声かけお願いいたします。

また、1月9日(木)は
3年生は実力テスト
1、2年生は大阪府チャレンジテストがあります。

コンパス、直定規など必要となりますので、
持ち物の確認もお願いいたします。

今年度もよろしくお願いいたします。

令和7年(2025)度 新入生保護者説明会、制服・体操服採寸について

令和7年(2025)度 新入生保護者の皆様

日ごろは本校教育活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。
この度、令和7年(2025)度 新入生保護者説明会、制服・体操服採寸を令和7年1月22日(水)に開催いたします。
ご多用のこととは存じますが、ご出席くださいますようお願いいたします。

なお、詳細については、令和7年(2025)度 新入生保護者説明会

           制服・体操服採寸
        
   をご確認ください。

大阪市で先生になろう!

大阪市教育委員会からのお知らせです。

下記のURLをご覧ください。

https://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu230/ky...

12月24日(火) 2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、2学期終業式を行いました。

校長先生や教頭先生、生徒指導の先生から、冬休みの過ごし方についてお話がありました。

また、ユネスコ協会より、3年生の生徒にユネスコスクールのボランティア活動の功績として、活動認定証が贈呈されたため、表彰を行いました。

次の登校は、1月8日(水)の始業式です。

安全意識を持ち、体調管理に気をつけ、元気に登校してください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール