今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・豚肉のごまだれ焼き ・みそ汁 ・きくなとはくさいのおひたし ・ごはん ・牛乳  です。

今日のきくなは、大阪産のきくなを使っています。

給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、にぼしでだしをとった「みそ汁」です。

給食のだしは、だしこんぶとけずりぶしでとることが多いですが、今日はにぼしでとっています。
にぼしは、主に「かたくちいわし」などの小魚を煮てから乾燥させたものです。にぼしからとっただしは、うま味成分がたくさん含まれています。

今日の給食

・親子丼 ・紅白なます ・まっ茶大豆 ・牛乳  です。

「親子丼」は、卵の除去食です。卵アレルギーのある人には、卵を入れる前に取り分けたものを渡します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、「紅白なます」です。

細切りにした野菜などを酢で味つけした料理を「なます」といいます。紅白なますは、だいこんの白色と、にんじんの赤色で、水引を意味し、めでたさを表しています。平和を願う気持ちがこめられたおせち料理の一つです。

今日の給食

・鶏肉のからあげ ・ハムと野菜の中華スープ ・もやしとコーンの中華あえ ・おさつパン ・牛乳  です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

その他

全国学力・学習状況調査

安全マップ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査