3月4日(火)の給食![]() ![]() ・関東煮 ・きゅうりの梅風味 ・とら豆の煮もの ・米飯 ・牛乳 3月1日は土曜授業は「餅つき大会」を行いました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 住之江区長、住之江消防署の皆様、大幸工業の皆様、越井木材の皆様、地域のさざんか平林協議会の皆様、PTAの皆様の協力を得まして、実施することができました。 ありがとうございました。 子ども達も、餅つきや、百人一首、ドッジビーで楽しく過ごせたと思います。 卒業を祝う会
今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝える「卒業を祝う会」を行いました。
6年生に思い出してもらわないと解けないクイズで盛り上がったり、在校生からの歌と言葉のプレゼントを贈ったりしました。6年生からは歌のお返しがありました。 6年生と過ごす時間は残りわずかです。一つでもたくさんの思い出をつくってもらいたいです。 3月1日は土曜授業 3日はお休み
3月1日は土曜授業です
登校は通常通り、下校は11時30分頃を予定しております。 餅つき、フリスビー、百人一首でお子様と一緒に遊んでいただければと思います。 来校時は保護者証をご持参ください。 また、地域の方々には多大なご協力をいただいております。 ありがとうございます。 なお3月3日はお休みとなります。ご注意ください。 2月28日(金)の給食![]() ![]() ・あかうおのレモンじょうゆかけ ・さつまいものみそ汁 ・高野どうふのいり煮 ・米飯 ・牛乳 高野どうふのいり煮は、不足しがちな鉄を多く含む高野どうふの粉末を使用しています。豚ひき肉を加えて旨みをだし、にんじん、グリンピース、ひじきを加えることで彩りをよくしています。 |