10月8日(水)9日(木)中間テスト(テストの2日間は電話連絡は8:00〜17:00) 来校時は『入校証』の提示・着用をお願いします。

『しんたつ入校証』について

本日配布いたしました『しんたつだより』で記載していますが、今年度より『しんたつ入校証』を作成いたしました。
各ご家庭(お子様1名につき)2部ずつお渡しいたします。

懇談時や行事等の来校時には、着用をお願いいたします。来校時に着用されていない場合は、安全対策上お声掛けさせていただく場合があります。ご理解ご協力をお願いいたします。

新1年生の51期生の保護者の方につきましては、入学式にてお渡しいたします。
新2・3年生の50期生、49期生の保護者に方には、本日8日(火)始業式にてお子様を通じてお渡しいたします。
ご確認いただき、保管のほどお願いいたします。

万が一紛失された場合は、再発行手続きをお願いいたしますので、改めてご理解ご協力をお願いいたします。



改めて、案内プリントも配布しています。ご確認お願いいたします。
画像1 画像1

しんたつ始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
着任式の後、令和7年度の始業式を行いました。

校長先生からは昨日の入学式、始業式の振る舞いが非常に良かったとお褒めのお言葉をいただきました。
新巽中学校は創立50周年を迎えます。学校はみんなが作って行くものです。これまでも、これからも、新巽中学校がより良い学校だと思ってもらえるような習慣を全員で作っていこうとお話をいただきました。

生活指導部長からは、安心安全な学校を作るために心がけて欲しいこと、保健主事からは、給食、二測定についての諸注意についてお話をいただきました。

しんたつ着任式

画像1 画像1
画像2 画像2
本日朝から、令和7年度着任式を行いました。

始業式に先がけて新転任の先生の紹介を行い、今年度は7名の教職員をお迎えしました。
みなさん、しんたつを支えてくださいます。
たくさんの先生と関わり、仲良くなって欲しいと思います。

また、各学年の所属の先生と教職員の紹介を行いました。
新しい体制で、子どもたちの学びをサポートしていきます。

一年間どうぞよろしくお願いします

しんたつ入学式3

画像1 画像1
画像2 画像2
入学式終了後、学級開きが行われました。

違う小学校の人、初めて会う人、昔から知っている人。。。
新しい出会いもあるので出会いを大切にしてほしいと思います。





4月8日(火)は始業式になります。服装を整え新たな気持ちで登校してきてください。

8時35分に予鈴のチャイムが鳴ります。
35分には教室にいるようにしてください。
給食はなく、11時頃下校予定になります。

また、学級写真の撮影がありますので、服装を整えて名札も忘れないでくださいね。

9日(水)から給食が始まります。

しんたつ入学式2

画像1 画像1
画像2 画像2
入学式後に、1年生学年団の紹介と1年生にかかわる教職員の紹介がありました。

そのあとは保護者集会が行われました。

画像は教職員紹介と、保護者集会の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/8 始業式(給食なし)
4/9 二測定・視力検査
生徒会オリエンテーション・仮入部開始
4/10 仮入部
4/11 仮入部
4/14 全国・学力学習状況調査CBT(理科)
眼科検診(午後)
仮入部