たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子
TOP

1・2年生 万博遠足(3)

お昼ごはんの時間です。
「いただきます!」
画像1 画像1

1・2年生 万博遠足(2)

大屋根リングに大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 万博遠足

お天気もよく、無事全員が万博会場に到着しました。
入場することにみんなワクワクしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 あさがおのたねをうえたよ

生活科の学習で、あさがおの種を植えました。植木鉢に土を入れて、種をまいて、水やりをしました。何色の花が咲くのか楽しみです。休み時間には、とても嬉しそうな表情で水やりをしに行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ひまわり ひまわり学習園

画像1 画像1
画像2 画像2
ひまわりの6年生が草むしりをしてくれ、学習園が復活しました。その学習園になすび、とうもろこし、オクラ、ピーマンの苗を植えました。学年ごとに分担をして、水やりをしてもらいます!収穫がとってもたのしみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31