5月16(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立
・ごはん
・焼きシューマイ
・鶏肉とはるさめのスープ
・ツナともやしのいためもの
・牛乳

〜シューマイ〜
 シューマイは、中華料理の一つです。豚ひき肉に調味料とたまねぎなどの具材を混ぜ合わせて作ったタネを小麦粉でできたシューマイの皮で包み、蒸しあげてつくります。

☆今日の給食の「焼きシューマイ」は、焼き物機で蒸し焼きにしています。

4年社会見学4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 見学の様子です。

4年社会見学3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 見学の様子です。

4年社会見学2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 浄水場の中は大変広く、それぞれの施設・設備を見て回りながら話を聞かせていただきました。

4年社会見学(柴島浄水場)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生が、柴島浄水場に社会見学に行きました。
 浄水場の様子や浄水の仕組み、水道水がどのようにして作られて送られて来ているのかについて、教えていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/26 2年遠足
5/27 1年生遠足
内科検診3・5年
5/28 避難訓練(防犯)
引き渡し訓練(5時間目)
5/29 内科検診1・4年

校下交通安全マップ

長池の子

その他

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

学校安心ルール

学校のきまり

全国学力・学習状況調査の結果