4年生 発育測定![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 発育測定を終えた子どもたちは、自分たちの記録を見ながら成長を感じている様子でした。 地域子ども会 集団下校
今日は、地域ごとの集団で下校します。
はじめに地域ごとに教室で集まり、班長さんが列の先頭となり集団で帰ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 入学お祝い献立
4月10日の給食は入学お祝い献立で「カツカレーライス、フルーツゼリー」でした。カツはカラっと揚がりおいしく、カレーには星形のラッキーにんじんも入っていました。1年生も「めっちゃおいしい!」とニコニコ顔でした😊
![]() ![]() 5年生 英語の学習
5年生が始まり2日目。今日は英語の学習をしました。
英語での自己紹介の仕方や好きなスポーツについての尋ね方や答え方を聞き、プリントに記入しました。とても集中して授業に取り組む姿は素晴らしかったです。 英語のほかにも、家庭科が入るなど、5年生になると新しい教科が増えます。どの教科も楽しんで学習できるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 はじめてのきゅうしょく
今日から給食が始まりました。1年生は小学校に入っての初めての給食です。栄養教諭の先生から、食器の置き方やエプロンの着替え方・たたみ方を教えてもらいました。給食の時間には、「おいしい」と言いながら食べていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |