今日(7月7日)の給食は?
かぼちゃ
今日の給食は ・かぼちゃのミートグラタン 🍆🍅夏野菜(かぼちゃ) ・スープ ・みかんゼリー ・おさつパン ・ぎゅうにゅう 「かぼちゃ」は、世界のたくさんの国で作られており、日本でも一年中食べることができます。日本では、北海道や鹿児島県、長崎県などで作られており、夏が旬(たくさん取れて、おいしい時期)の野菜です。 「かぼちゃ」は、西洋かぼちゃ・日本かぼちゃ・ペポかぼちゃ、の3種類に分けられます。 給食では、日本でよく食べられている西洋かぼちゃを、ミートグラタンや夏野菜のカレーライス、焼きかぼちゃのあまみつかけ、などに使っています。 なにわの伝統野菜には、大阪市西成区玉出町(旧 勝間村)で生まれた「勝間南瓜(こつまなんきん)」があります。写真の右が縮緬(ちりめん)かぼちゃの「勝間南瓜(こつまなんきん)」です。 ![]() ![]() ![]() ![]()
|