5年生の学習
団体演技の練習です。一つになり響き渡る大きな掛け声、力強い動き、迫力が出てきました。
1・2年生の体育の学習です。
1・2年生の団体演技の練習です。音楽に乗り、楽しく練習しています。ポーズも様になってきました。見ていると一緒に踊りだしたくなります。
3年生の学習
図画工作の「スマイルハッピー小物入れ」の学習です。空き容器や身の回りのものを使って小物入れをつくる活動です。空き箱を重ねたつくった土台に粘土や身辺材で飾り付けをしています。
10月3日の給食
はくさいのピクルスと季節のりんごです。 ≪こんだて≫ ・鶏肉とさつまいものシチュー ・はくさいのピクルス ・りんご ・黒糖パン ・牛乳 10月2日の給食
鶏肉、こんにゃく、さといも、たまねぎ、にんじん、れんこん、さんどまめ、しめじを使ったふきよせ煮とくきわかめのつくだ煮です。 ≪こんだて≫ ・豚肉の梅風味焼き ・ふきよせ煮 ・くきわかめのつくだ煮 ・ごはん ・牛乳 |
|
|||||||||||||