修学旅行の思い出5(学校指定カメラ)
鳥羽水族館では、子どもたちはグループごとに活動を楽しみました。
お土産を選んだり、おそろいのキーホルダーを買ったりと、お買い物も満喫していました。 特にぬいぐるみを選んでいる子が多く、どれにしようか真剣に悩む姿が印象的でした。 (写真がうまく撮れておれず水族館の写真掲載ができず申し訳ありません。) その後、宿(鳥羽ビューホテル花真珠)に到着してからは開舎式を行い、避難訓練も実施しました。安全に過ごすための大切な時間となりました。 夕方には、売店で買い物をするチームと温泉に入るチームに分かれて、交代で楽しい時間を過ごしました。 そして、待ちに待った豪華な夕食をいただき、笑顔いっぱいの夜となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行の思い出4(学校指定カメラ)
信楽焼の体験を終えた後は、みんなでお弁当をいただきました。
集中した後に食べるお弁当は、格別だったようです。 その後は、宗陶苑の釜の見学もさせていただきました。 大きな登り窯を間近で見ることができ、焼き物ができるまでの工程に興味津々の様子でした。 貴重な体験を通して、ものづくりの奥深さに触れることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行の思い出3(学校指定カメラ)
信楽焼体験の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行の思い出2(学校指定カメラ)
滋賀に到着後、宗陶苑にて信楽焼の体験を行いました。
お皿や湯呑、お茶碗など、それぞれが教わった通りに丁寧に作り上げていきました。 一人ひとりの作品にはこだわりが感じられ、個性がしっかりと表れていました。 土の感触を楽しみながら、集中して取り組む姿がとても印象的でした。 焼き上がりが今から楽しみです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行の思い出1(学校指定カメラ)
現地では学校指定のカメラからホームページの更新ができなかったため、時間差での投稿となりますが、子どもたちの様子をお届けしていきたいと思います。
まずは、出発式の様子とバス車内の様子をご紹介します。 出発式では、さすが6年生。しっかりとした態度で、大きな声で堂々と挨拶をする姿がとても立派でした。 バスの中では、わくわくが止まらず、元気いっぱいの様子が見られました。 早朝から沢山のお見送り、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|