引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

10月17日の給食

画像1 画像1
10月17日
鶏肉のゆず塩焼き、ソーキ汁、ツナ大豆そぼろ、ご飯、牛乳です。
「ソーキ汁」は、沖縄の郷土料理です。豚のばら肉をやわらかくなるまで煮込み、だいこん、にんじん、白ねぎ、えのきたけ、切りこんぶを加えて仕上げています。豚肉のうま味と野菜の甘みが溶け合った、体が温まる汁ものです。

休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は休み時間の様子です。最近図書室に新しい大型スツールが届きました。子どもたちはこのスツールに座りながら気軽に本を読むことができます。
 運動場ではドッジボールやおにごっこの他に、一輪車や鉄棒が人気で、みんな一生懸命に身体を動かして遊んでいます。

10月16日の給食

画像1 画像1
10月16日
まぐろのオーロラ煮、スープ、さんどまめとコーンのサラダ、ブルーベリージャム、コッペパン、牛乳です。
「まぐろのオーロラ煮」は、でんぷんをまぶしたまぐろをカラッと揚げ、しょうが汁・ケチャップ・砂糖・赤みそを合わせたタレにからめています。しょうがの香りとケチャップの酸味、みそのコクが調和した、食欲をそそる一品です。

10月15日の給食

画像1 画像1
10月15日
中華丼、あつあげの中華だれかけ、ご飯、牛乳、みかんです。
みかんは、さっぱりとした酸味と自然な甘みがあり、ビタミンCを多く含んでいます。風邪の予防や疲れをとる働きがあり、食後の口の中をさわやかにしてくれます。

運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、歌唱練習と誓いの言葉を行いました。前日に練習した入場行進ももう一度行い、全校児童の心を一つにしました。運動会に向けて、全学年で力を合わせて頑張っています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

大開小学校学校便り

学年便り

配布プリント

交通安全マップ

非常災害時の措置について

学校いじめ防止基本方針

全国体力運動能力調査

学校協議会

大開の約束