(小)朝の集会活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集会委員会の4〜6年生が前に立って挨拶やルールの説明をしてくれていました。 読むところを「ここは私が読むわ〜」と司会の3人が相談しながら分担して読んでいました。また、実際のデモンストレーションも集会委員会の子どもたちが動いて見せてくれました。やってみると子どもたちはとても楽しそうに遊んでいました。 (小)アンガーマネジメント![]() ![]() ![]() ![]() ある場面を想定したときに自分だったらどう思うのかを考えました。 自分がイライラするときはどういうときかをワークシートに書いて考えてからグループで交流し全体で共有しました。また、「怒り」へのコントロールの方法なども教えていただきました。 栽培委員会活動(5月)![]() ![]() 栽培委員会は畑づくりを行いました。 広い畑を手分けして掘り起こし、夏野菜を植える準備をしています。 良い土を作って、すくすく育つようにがんばります。 体を清潔にしよう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 少しずつ暑くなり、汗やよごれも多くなりますが、体を清潔に、手洗い・うがいも引き続き行っていきましょう。 |