視力検査を行いました。
4月21日から23日に視力検査を行いました。見えにくさは、子どもたちの学習だけでなく、心の安定にも影響します。パソコンやスマホの使い過ぎは視力低下につながるそうです。検査結果をみてお子様と話し合ってみてはどうでしょうか。
【学校行事】 2025-04-23 11:08 up!
朝の学習 5年
明日の児童集会で歌う「おたんじょうびのうた」の練習をしています。
自分の誕生日の月が来たら「はーい!!」と元気に返事をします。
【お知らせ】 2025-04-23 09:08 up!
朝の学習 6年
きれいなリコーダーの音色が、教室に響きわたっています。
【お知らせ】 2025-04-23 09:05 up!
令和7年度 小学生すくすくウォッチ
今日はすくすくウォッチの日です。
『小学生すくすくウォッチ』は、子どもたちに、各教科の学力に加え、ことばの力や、文章や情報を読み取り考える力、様々な情報を活用する力、そして「見えない学力」と言われるねばり強さや好奇心などを育む、大阪府の取り組みです。
5年生と6年生が取り組みます。
【お知らせ】 2025-04-18 14:00 up!
5月25日(日)のPTA春のわくわくバザーについて
バザーの商品回収が始まっています。
回収場所は、体育館入口横の机の上です。
どしどし出品してください!!
ご協力をよろしくお願いいたします。
【PTA・地域】 2025-04-17 13:30 up!