7月18日(金)から8月25日(月)まで夏休み。2学期の始業式は、8月26日(火)です。

5年生 林間学習 2日目

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 林間学習 2日目

偉大な冒険家の植村直己記念館に来ました。
記念館は立派な建物で、展示の内容も冒険の内容がリアルに伝わってくる興味深いものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 林間学習 2日目

カレーができあがりました!
ご飯、ルーの味の具合は、班によって異なりますが、どの班も美味しいカレーができました。
みんな、美味しそうに食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会【5月29日(木):だるまさんの一日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童集会は「だるまさんの一日」をしました。集会委員会の指示に合わせて、「だるまさんが〇〇した。」ポーズをとって止まります。指示通りのポーズでなかったり、しっかりと止まっていなかったら、スタートに戻ります。
 昔の「だるまさんがころんだ」から進化した遊びになっていますね。
 だるまさんが工作したり、スライディングしたりご飯を食べたり、ランドセルの中身を全部出してしまったりと忙しいですが、みんなそれぞれのポーズでストップして遊びを楽しんでいました。
 集会委員会の人が「あと2回です」と目標を教えてくれるので、そこからゴールを目指す人が増えて、動きが大きくなってきます。
 スタートからゴールまで2往復して今日の集会は終わりました。みんなで遊ぶのはとても楽しいですね。
 天気は曇り模様でしたが、外で遊ぶにはちょうど良いくらいだったかもしれません。午後からは雨の予報も見られます。外で元気よく遊べるときは外に出て遊ぶようにしてほしいなと思います。

5年生 林間学習 2日目

飯盒炊爨を始めました。
美味しいカレーができるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日