焼きそば![]() ![]() 今日の給食は、ミニコッペパン、牛乳、焼きそば、枝豆、おさつチップスです。 枝豆には、大豆と同じたんぱく質が含まれています。夏バテを防ぐビタミンB1、ビタミンB2も含まれています。 教室では、焼きそばが好評でした。「焼きそばおいしい(3年生)」「えだまめおかわりした(2年生)」「おさつチップス好き(1年生)」と児童に好評でした。 エネルギー537kcal たんぱく質25.9g 脂質19.7g 糖質57.9g 高学年らしく!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 忙しい中でも、係カードの作成にこだわったり、参観で見ていただく予定のめあてカードをさらに工夫したり、授業中に分からなかったところの確認をしたりと、休み時間も有効に使う姿が多くみられます。 時間と手間と思いをこめる。どんなことにも本気に取り組むみなさんに必要な力。 もっともっとがんばって、もっともっと楽しい思い出を作っていきましょうね! それでは、来週も元気いっぱいがんばりましょう! よい休日をお過ごしください! ビーフカレーライス![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食は、ビーフカレーライス、牛乳、野菜のピクルス、りんご(かんづめ)です。 ビーフカレーライスは、牛肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、グリーンピースを使用しています。にんじんはハート型のラッキーにんじんを給食調理員さんが100個作っていれてくれていました。 野菜のピクルスは、キャベツと三度豆を蒸したあと、砂糖、塩、ワインビネガーっで作った調味液と混ぜ合わせ味を含ませました。 りんご缶は国産のりんご缶です。 教室では、「今日のカレーいつもよりおいしい!(5年生)」「野菜好き!(5年生)」「カレーがおいしくてごはんおかわりした(4年生)」「ラッキーにんじん入ってたよ(2年生)」と児童に好評でした。 明日の給食は、焼きそば、枝豆、おさつチップスです★お楽しみに〜 エネルギー630kcal たんぱく質21.7g 脂質16.8g 糖質91.1g 焼きハンバーグ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食は、黒糖パン、牛乳、焼きハンバーグ、豆乳スープ、ダイスゼリー(みかん)です。 豆乳スープは、じゃがいも、キャベツ、たまねぎ、コーン、にんじん、彩りにパセリを使用し、仕上げに豆乳を加えます。肉類を含まない野菜ブイヨンを使用しています。 焼きハンバーグは1人60gのハンバーグを焼き物機で焼きました。 教室では、「ハンバーグおいしい(1年生)」「ハンバーグがふわふわでおいしい(3年生)」「豆乳スープがおいしくて幸せ(2年生)」「今日もゼリーだなんて嬉しすぎる!(3年生)」「ラッキーにんじん入っていたよ(2・3年生)」「暑くて夏バテだけど、しっかり食べました(5年生)」と児童に好評でした。 明日の給食は、ビーフカレーライスです!!明日もデザートにりんごの缶詰がでます。お楽しみに〜★ エネルギー622kcal たんぱく質24.8g 脂質21.3g 糖質75.4g 2学期が始まりました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式、元気いっぱいな子どもたちと久々に会い、私たちも元気いっぱいになりました。 2学期は、自然体験学習・運動会・作品展と、大きな行事が盛りだくさんです。早速、それぞれの学級ではおおいそがしで進めています。 たくさんの楽しい思い出を、一生の思い出を残してあげるためにも、担任一同がんばらないとな!と気合が入りました。保護者の皆様、2学期もよろしくお願いします。 |
|