8年生 職場体験8
聖浄保育園です
園児達とプールに入ったり、パズルや粘土で遊んだりして交流を深めていました。 JR環状線 京橋駅 運転士訓練用シュミレーターで実際の運転を体験しています。 この機械は作るのに1億円ほどかかるそうで、あらゆる状況の想定で操作できるそうです。
8年生 職場体験7
共和病院です。
看護師さんから説明を聞き、手伝っています ライフ寺田町駅前店 各々の持ち場で品出し中です。真剣な顔つきから一生懸命さが伝わってきます。 生野消防署 救命救急講習です。 このあと人形を使ってみっちりと講習を受けるので真剣にメモを取っています。 昼からは消防隊員さんと一緒に訓練をします。
8年生 職場体験6
相生病院です。
レクリエーションで頭の運動をしています。 すみれ幼稚園です。 一緒に、活動していました。
8年生 職場体験5
スターバックスでは、お客様にコーヒーの試飲をお配りしていました。
コーヒーはお好きですか?とお声がけをしてからコーヒーの説明をしてお客様にコーヒーを配っていました。 マクドナルドでは中でパンを焼いたりソースをのせたり、ドリンクを入れたり、店頭に立って接客をしたり色々な体験をしていました。 力餅では配膳など、笑顔で接客しました。 阿川ランドセルでの活動です。 真剣に取り組んでいます。 夢の箱で笑顔たっぷりです! アックスヤマザキ とても一生懸命に取り組んでいます。 今日は予期しない悪天候の中でしたが、お疲れ様でした。 学校での報告で、「疲れました…」もあれば「楽しかったです!」もあり様々な経験を積んでいるんだなと思いました。 明日も落ち着いて頑張ってください!
今週(6月30日〜7月6日)の工事予定
本校における今週(6月30日〜7月6日)の工事予定は「工事のお知らせ」=写真=のとおりです。
|