〜子ども一人ひとりが輝く、笑顔あふれる学校を目指して〜

1年生万博見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、1年生は万博見学に行きました。いい天気にめぐまれ、気持ちよく大屋根リングを歩きました。班別活動では、少しですがパビリオンを見学し世界に触れることができました。

前期委員認証式

画像1 画像1
本日、前期生徒会、学級代表、各種委員の認証式が行われました。クラスの代表としてより良い平野北中学校にするべく動き出します。

5/12 給食 ミネストローネ

画像1 画像1
今日の給食は、
・レーズンパン
・トンカツ
・ミネストローネ
・和なし(カット缶)
・牛乳 です。

【ミネストローネ】
 ミネストローネとは、イタリア語で「具だくさん」という意味で、イタリアの代表的な料理の1つです。玉ねぎやにんじん、トマトなど様々な野菜を使用したスープで、パスタや米を入れることもあります。
 今日のミネストローネには、鶏肉とキャベツ、玉ねぎ、にんじん、トマト、パセリなど彩りの良い野菜が使われています。

5/13(火) 給食 かやくご飯

画像1 画像1
今日の給食は、
・かやくご飯
・みそ汁
・抹茶ういろう
・牛乳 です。

【かやくご飯】
 関西では、五目ご飯のことを「かやくご飯」と呼びます。
 今日のかやくご飯には、鶏肉、ちくわ、にんじん、さんどまめが入っています。
ご飯やうどんに混ぜる具のことを焼くといいます。

年1回登場の抹茶ういろうは、大変好評でした。

5/9(金)給食 肉じゃが

画像1 画像1
今日の給食は、
・ごはん
・肉じゃが
・きゅうりの酢の物
・ごまかかいため
・ソフト黒豆
・牛乳 です。

和食メニューで、特に肉じゃがが大好評でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31