テント設営 開会式・閉会式の練習

画像1 画像1
 今週から、本格的に運動会の練習が始まっています。9月10日の運動会の係活動を受けて、火曜日の放課後に開会式と閉会式の練習をしました。
 また、テント設営もしました。

運動会係活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年の運動会に向けて、高学年の児童が係活動をしました。天候が悪く運動場での活動ができなかったので、休み時間や放課後の時間などを使い、仕事の準備をしていきます。

15分休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 まだ、昨日の台風の影響で運動場の状態が悪く、休み時間は教室で静かに遊んでいます。

児童朝会

 今日の児童朝会は、運動場で行いました。校長先生の話の後、表彰がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

避難訓練・地区別児童会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目に台風時の集団下校を行いました。地区別の教室に集まった後、グループごとに下校しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/24 修学旅行 6年
10/25 修学旅行 6年
10/26 栄養指導2年
児童費口座振替
10/27 第23回中国語弁論大会 難波支援学校
10/29 お話会
委員会
10/30 就学時健康診断(児童下校13:00)

学校だより

交通安全マップ

PTA新聞

学校評価