フェスティバル リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日の5時間目に予定している『加美スマイルフェスティバル』のリハーサルをしました。各縦割りグループで、分担を確認した後、お店の練習をしました。ポスターの準備もできています。

職業体験 実施

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日から2日間、平野北中学校の生徒が職業体験に来ていました。管理作業員さんの仕事を体験しました。これは、登校指導やプール清掃を行っている様子です。

児童集会

画像1 画像1
 今日の児童集会は、5・6年の運動委員会の児童が前に出てラジオ体操をしました。

出前授業 5・6年

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目に5・6年生は、出前授業で特許のことについて学習しました。スライドだけでなく劇もしてもらい、楽しく学習することができました。

被災地のひまわり

画像1 画像1
画像2 画像2
 東日本大震災の津波で亡くなった大川小の児童の遺族が、育てているひまわりをご存知ですか。
 そのひまわりの種が、平成24年に大阪市立田島小学校で植えられ育てられました。その種を本校でも譲り受け、正面玄関左側の花壇で育てています。
 東日本大震災から、7年余り。震災の被害を風化させてはいけないと思います。このひまわりを見て、津波の危険性を話していければと考えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 始業式
1/8 給食開始
6年2測定

学校だより

交通安全マップ

PTA新聞

学校評価