白い運動場(7月31日)ワックスがけ(7月28〜30日)![]() ![]() ワックスがけをする全ての教室、「半分ずつ」「2度塗り」をするとのこと。手順を伺うと… 1)机やいすを後ろに移動させる。 2)ブロワーやほうきで、床をきれいにする。(必要があれば、機械を使って床を磨き、水拭きをする) 3)ワックスがけをする。 4)乾燥したら、もう一度ワックスがけをする。 5)乾燥したら、机やいすを前に移動させる。 6)上記2)〜4)を行う。 7)乾燥したら、机やいすを元の位置に戻す。 …これは大変な作業です! 初めの2日間は2人でされていましたが、最終日は1人で作業されていました。段取りと役割分担も重要ですね。 ワックス前とワックス後では大違い! つやのある床になりました。(上の写真の、下の2枚は、いずれもワックス後の床です)作業員さん、お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。 焼き板展示中(5年 8月5日)帰校式(5年自然体験学習 振り返り73)![]() ![]() 天候にも恵まれ、予定どおりの活動をすることができた、今年の自然体験学習。5年生のみなさん、いろいろなことを経験し、思い出いっぱいの2泊3日になったことでしょう。支えてくれている周りの人への感謝を忘れずに。自然体験学習を経て、ひとまわり成長した5年生の「これから」に期待していますよ! (7月23日) へて(5年自然体験学習 振り返り72)![]() ![]() (7月23日) |
|