大阪へ向けて(5年自然体験学習 振り返り71)
宿舎のみなさんに見送られて、12:55、バス2台で出発しました。
いざ帰らん、大阪・瓜破地域へ!
(7月23日)
【うりきた日記】 2025-07-31 15:18 up!
閉舎式(5年自然体験学習 振り返り70)
12:30から閉舎式を行いました。代表の児童からは、自然体験学習の思い出、宿舎の方への感謝の気持ちが語られました。
アネックスフォレストロッヂの皆様、2泊3日、大変お世話になりました。臨機応変に対応していただき、本当にありがとうございました。
(7月23日)
【うりきた日記】 2025-07-31 14:37 up!
写真撮影(5年自然体験学習 振り返り69)
昼食後、閉舎式を行う多目的ホールに移動。先に学年・学級写真を撮りました。
ハチ高原で過ごす時間も、あとわずかです。
(7月23日)
【うりきた日記】 2025-07-31 13:12 up!
ごちそうさまでした(5年自然体験学習 振り返り68)
宿舎でいただいたどの食事も、とてもおいしかったです。準備してくださった宿舎の皆様、ありがとうございました。
これから3時間以上バスに乗るっていうのに、かなりおかわりした模様。車酔いの影がチラつく先生方。しかし、うまいもんはうまい。
(7月23日)
【うりきた日記】 2025-07-31 12:18 up!
現地最後の食事(5年自然体験学習 振り返り67)
11:30から昼食。この食堂で5回目の食事、そして現地で最後の食事です。メニューは、ピラフ、メンチカツ、わかめスープです。
これからバスに乗るので、おかわりは控えめに。しかし、うまいもんはうまい。
(7月23日)
【うりきた日記】 2025-07-31 11:46 up!