【作品展】27日(木)、28日(金)は、16:00〜17:00の間にご覧いただけます。

TOP

☆9月24日(水)の給食☆

献立は、ウインナーのケチャップソース・スープ・焼きかぼちゃ・コッペパン・ブルーベリージャム・牛乳でした。

ウインナーのケチャップソースは、ゆでたウインナーに砂糖・ケチャップ・トンカツソース・ウスターソース・でんぷんで作ったソースをかけています。
どのクラスも完食していました〜。ソースまでキレイに完食しているクラスもありました。
画像1 画像1

反対指示ゲーム(児童集会 9月22日)

画像1 画像1
 朝の時間、体育館で児童集会が行われました。集会委員会の児童が企画・運営する、今年度7回目の集会です。

 この日は、「反対指示ゲーム」をしました。司会進行の集会委員さんの指示の反対の動作をしなければならないゲームです。

 「立ってください」と言われたら、座る。「静かにしてください」と言われたら、大きな声を出す。「真面目な顔をしてください」と言われたら、変顔をする。聞いたことをそのままやってしまいそうになりますが、反対の動作を考えて行う必要があるので、注意力が鍛えられるかも。ちょっとした頭の体操ですね。

 集会後は、班の中のペア学年の子どうしで「好きなスポーツ」について話をしながら教室へ帰りました。

うりきた祭り その4(PTA 9月20日)

画像1 画像1
 うりきた祭りのフィナーレは、大ビンゴ大会! 舞台の上には、たくさんの景品が並んでいました。子どもたちの歓声がすごかったです!

 今年も、子どもたちにとって、思い出に残る楽しいうりきた祭りになりました。計画・準備・当日の運営・後片付けに携わってくださったPTA役員・実行委員、そしてボランティアの保護者・地域の皆様、本当にありがとうございました。

うりきた祭り その3(PTA 9月20日)

画像1 画像1
 フライドポテトは、家庭科室で調理したものを、紙コップに入れて販売。エアコンのない家庭科室で、汗だくになりながら調理してくださっていました。ありがとうございます!

うりきた祭り その2(PTA 9月20日)

画像1 画像1
 食べ物販売は、フライドポテト、ポップコーン、おにぎり、そしてペットボトルの飲み物です。行列ができている時間も。子どもたちは、おいしそうにほおばっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/25 スクールカウンセラー来校日
9/30 クラブ
クラブ・個人写真撮影6年
おはなし会1年