引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

11月18日の給食

画像1 画像1
11月18日
焼きししゃも、和風カレー汁、まいたけとキャベツのいためもの、ご飯、牛乳です。
まいたけとキャベツのいためものは、油を熱し、ささみをいためます。更に、キャベツ、まいたけの準備にいまめます。いたまれば、塩、こいくちしょうゆで味付けしています。

運動だいすき週間

画像1 画像1 画像2 画像2
運動だいすき週間の最終日でした。10分間短縄を跳ぶと体がぽかぽかとあたたまり、少し寒さを感じる時期にぴったりでした。児童は11月まで縄跳びチャレンジカードを持って、できた技を増やしていきます。技や回数による表彰も予定されています。

11月17日の給食

画像1 画像1
11月17日
豚肉のオイスターソース焼き、中華みそスープ、りんご、コッペパン、マーマレード、牛乳です。
豚肉のオイスターソース焼きは、豚肉は、しょうが汁、にんにく、オイスターソース、こいくちしょうゆ、油で下味をつけし、たまねぎを加えて混ぜ合わせて焼いています。

11月16日の給食

画像1 画像1
11月16日
鶏肉のおろしじょうゆかけ、みそ汁、こまつなのいためもの、ご飯、牛乳です。
こまつなのいためものは、豚肉を油でいためて、ゆでたこまつなを加えていため、砂糖、うすくちしょうゆ、こいくちしょうゆで味つけしています。

小小ドッジ

画像1 画像1 画像2 画像2
大開小学校と吉野小学校の6年が集まり、ドッジボールを通して交流をはかりました。試合が進むにつれて、応援したり喜びあったりする声かけが増え、距離が縮まったようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学年便り

配布プリント

学校協議会報告書

交通

非常災害時の措置について

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

全国体力運動能力調査

学校協議会

お知らせ