引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

児童朝会

画像1 画像1
児童朝会で運動だいすき週間の表彰がありました。目標を達成するために休み時間にも自主的に取り組み、たくさんの人が表彰されました。他にも、地域のスポーツチームなどの表彰があり、それぞれのがんばりが認められる場となりました。

1年

画像1 画像1
体育
最近の体育はドッジボールをしています。
入学してから体も大きくなり、ボールを投げる力も強くなりました。

読書大賞

画像1 画像1
児童集会で、読書大賞が表彰されました。プラチナ賞をもらう児童が増えてきました。今後も引き続き本に親しんでもらいたいです。

あいさつの呼びかけ

画像1 画像1
児童会が朝の正門に立ち、登校して来る児童にあいさつを呼びかけています。

12月6日の給食

画像1 画像1
12月6日
鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、だいこんの煮もの、ご飯、牛乳です。
だいこんの煮ものは、だしこんぶ、けずりぶしでだしをとり、豚肉、だいこんの順に加えて煮ています。
煮上がれば、みりん、うすくちしょうゆで味つけし、水どきでんぷんでとろみをつけています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

大開小学校学校便り

学年便り

配布プリント

学校協議会報告書

交通安全マップ

運営に関する計画

学校いじめ基本方針

非常災害時の措置について

学校安心ルール

全国学力学習状況調査

学校協議会

お知らせ

家庭学習教材データ「プリントひろば」の配信

SOSダイヤル・文科大臣メッセージ