6年 お楽しみ会![]() ![]() ![]() ![]() 7月16日の給食![]() ![]() さけのつけ焼き、みそしる、とうがんの煮もの、ご飯、牛乳です。 「さけのつけ焼き」は、料理酒・砂糖・こいくちしょうゆ・綿実油で下味をつけたさけを、焼き物機の蒸しモードで15分かけて、ふっくら香ばしく焼き上げました。ほどよい甘みとコクのある味わいがご飯によく合います。 7月15日の給食![]() ![]() 豚肉と野菜の煮もの、ひじき豆、ささみとキャベツのごまみそ焼き、ごはん、牛乳です。 「ひじき豆」は、大豆を熱湯に60分間ひたし、水を切ってでんぷんをまぶしてから、油でカラッと揚げます。そこに、戻したひじきを砂糖とこいくちしょうゆで煮つめたものを加え、味をしっかりからめて仕上げました。手間ひまかけた、香ばしくて甘辛い一品です。 3年 カルビー出前授業![]() ![]() ![]() ![]() 3年 カルビー出前授業![]() ![]() ![]() ![]() |