5年 自然体験学習に向けて![]() ![]() 自然体験学習に向けての準備を進めています。 9月29日の給食![]() ![]() カレーマカロニグラタン、豚肉と野菜のスープ、みかん(缶)、レーズンパン、牛乳です。 カレーマカロニグラタンには、米粉で作られたマカロニを使用しています。米粉マカロニは小麦アレルギーのある方でも安心して食べられ、もちっとした食感が特徴です。カレー風味のソースと相性がよく、子どもたちにも人気のメニューです。 全校で祝福! ソフトボールチーム表彰朝会![]() ![]() ![]() ![]() チーム一丸となって練習に励んだ結果、見事3位に入賞しました。 全校児童が見守る中、代表児童に賞状と立派な盾が授与されると、体育館は温かい拍手に包まれました。 選手の皆さん、本当におめでとうございます。今後のさらなる活躍を期待しています。 9月26日の給食![]() ![]() さけのしょうゆだれかけ、五目汁、高野どうふのいり煮、ご飯、牛乳です。 高野どうふは豆腐を凍らせて乾燥させた保存食で、栄養価が高く、たんぱく質やカルシウムが豊富に含まれています。給食では、使いやすい粉末状の高野どうふを用い、野菜や調味料と一緒に煮て、やわらかく食べやすい仕上がりにしています。 9月25日の給食![]() ![]() 鶏肉の塩こうじ焼き、さつまいものみそ汁、きゅうりの甘酢あえ、ご飯、牛乳です。 塩こうじは、米こうじに塩と水を加えて発酵させた日本の伝統的な調味料です。食材の旨みを引き出し、やわらかく仕上げる効果があります。鶏肉を塩こうじに漬け込むことで、自然な甘みと香ばしさが広がり、ご飯が進む味わいになります。 |