引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

スライスチップ作り

画像1 画像1 画像2 画像2
午前の活動の1つ目は、スライスチップづくりです。
丸い木の板に、絵や文字をかいています。
部屋の看板にしたり、自然体験学習の思い出を描いたりと思い思いに進めています。
お土産として持って帰ります。

朝の集い

画像1 画像1 画像2 画像2
澄んだ空気、高い空、小鳥のさえずりが朝の児童を迎えてくれました。
少し眠そうな顔つきの児童もいますが、朝の集いではみんなでラジオ体操をしました。
代表の児童が「今日一番がんばりたいことは、野外炊飯です。」と話していました。
2日目、けがのないよう安全に取り組んでいきます。

自然体験学習 2日目の朝

おはようございます。
自然体験学習2日目の朝を迎えました。
児童は全員元気に、朝の活動を始めました。

キャンプファイヤーの終わりには

画像1 画像1
キャンプファイヤーが終わりに近づいた時に、この「友情の火」が永遠に続くようにと願いを込めると、地上にも星があらわれました。

キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
森の中のキャンプファイヤー場はほとんど何も見えない真っ暗なところでした。
火の女神から「友情の火」を分けてもらった人間の子どもたちは、仲間の顔が見えるようになり、互いに心を開いて友情を育みました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

大開小学校学校便り

学年便り

配布プリント

交通安全マップ

非常災害時の措置について

学校いじめ防止基本方針

全国体力運動能力調査

学校協議会

大開の約束