引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

10月1日の給食

画像1 画像1
10月1日
なすのミートグラタン、鶏肉とキャベツのスープ、りんご、コッペパン、みかんジャム、牛乳です。
「りんご」は秋から冬にかけて旬を迎える果物で、甘みと酸味のバランスがよく、シャキッとした食感が特徴です。ビタミンCや食物せんいを豊富に含み、風邪予防やおなかの調子を整える働きもあります。

夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
思い切り体を動かした後は、お待ちかねの夕食です。
ハンバーグやしゅうまい、チーズカツなど子どもの好きなおかずがずらりと並びました。
最後にはデザートのケーキをいただき、にっこにこの顔が並びました。

森林浴

画像1 画像1 画像2 画像2
展望台からの下山途中に、「ここ、空気が違う」とつぶやく声が聞こえてきました。
山の所々に、ひんやりとした空気を感じる場所がありました。
いつもと違う場所で、自然を感じながら過ごしました。

下山した後は、アスレチックで遊びました。
まだまだ活動は続きます。

展望台ハイキング 大成功

画像1 画像1 画像2 画像2
展望台に向けて登る予定にしていた児童は全員登りきることができました。
途中の険しい上り道では、岩を目の前にして「無理や」と誰かが言うと、近くからすっと手を差し伸べる児童がいました。「荷物持とうか」「○○がんばって」などハイキングの道のりは、仲間への思いやりであふれていました。
展望台ハイキング、大成功。

展望台ハイキング

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食後は、展望台に向けてハイキングです。
後ろにそびえる山々を見て、あの山に登るのかと期待と不安が入り混じったような表情の児童もいました。
あきらめない気持ちで、頂上を目指します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

大開小学校学校便り

学年便り

配布プリント

交通安全マップ

非常災害時の措置について

学校いじめ防止基本方針

全国体力運動能力調査

学校協議会

大開の約束