引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

3年 カルビー出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3・4時間目に多目的室でカルビーの方に来ていただき、ポテトチップスのことについてお話をしていただきました。一袋のポテチ量や、1日どれぐらい食べていいのかなど健康面についてもお話していただきました。

6年 時空旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
2時間目に図書室にて、福島区役所の方と、福島区未来わが町会議のみなさんに来ていただきました。福島区・大開の歴史について、クイズ形式を織り交ぜながら説明していただきました。

7月14日の給食

画像1 画像1
7月14日
カレースパゲッティ、グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ、発酵乳、ミニコッペパン、牛乳です。
サラダには、今が旬のグリーンアスパラガスを使用しています。アスパラガスは、疲労回復に役立つ「アスパラギン酸」などの栄養素を含む、体にうれしい野菜です。今回は、焼き物機で蒸したグリーンアスパラガスとキャベツに、砂糖・塩・ワインビネガーをを合わせて煮、火を止めて綿実油を加えてあえるという、さっぱりとした風味が引き立つ調理法で仕上げました。酸味と甘み、野菜のやさしい味わいを感じられる一品です。

清掃時間

画像1 画像1 画像2 画像2
掃除の時間です。写真では一部ですが、廊下、手洗い場等丁寧に掃除をしていました。

7月11日の給食

画像1 画像1
7月11日
みそ肉じゃが、あつあげのしょうがじょうゆかけ、オクラのおかかいため、ご飯、牛乳です。
みそ肉じゃがは、やわらかく煮込まれたじゃがいもに、みそのうま味がしっかりしみ込んで、ごはんがすすむ味付けです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学年便り

配布プリント

交通安全マップ

非常災害時の措置について

学校いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

全国体力運動能力調査

学校協議会

大開の約束