体育部
大阪市小学校教育研究会体育部では、新学習指導要領の内容を踏まえた研究を重ねています。
令和元年度〜4年度は、学びを深めるための知識の重要性に焦点をあて、研究主題を「深い学び」を紡ぐ体育科学習について研究を進めてまいりました。
令和5・6年度は、研究主題を「深い学び」を紡ぐ体育科学習 〜全ての子どもの学びを深めるための運動学習の在り方 「わかる」「できる」が実感できる授業構築を目指して〜 と設定しました。
そして、令和7年度はこれまでの研究を受け、研究主題を「深い学び」を紡ぐ体育科学習 〜「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実を図る〜 として、運動指導に焦点を当てながら、全ての子どもが主役になれる授業づくりを目指して研究に取り組んでいます。
主な活動
・月1回の研究推進委員会
・各運動領域部会(体つくり、器械、陸上、水泳・表現、ボール)
・各運動領域部検証授業
・実技研修会
・教育課程研修会
・新任教員研修会
・総合研究発表 など
表示項目はありません。
授業や部会・実技研修会の様子については、本ホームページ上に掲載していきますのでご覧ください。
また、体育部では、研究協力員として一緒に研究活動に取り組む先生を随時募集しています。
ご希望の方は、各校の管理職の先生にご相談ください。
資料
配布文書はありません。
