各研究部の「学校日記」のページを新規作成され部長承認が終わりましたら、担当の本部役員に連絡し、役員承認を依頼してください。(部長承認のみでは、HPに反映されません)

図画工作部 低学年部会 研究授業 1

10月6日(金)中央小学校にて低学年部の授業研究会を行いました。

「いつものかえりみちが!?」

本題材は、いつもの学校からの帰り道で、どんなことがあったら楽しくなるかを想像し、表したいことを色画用紙や色鉛筆、カラーペンなどで表すものです。磁石をつけた自分のアバターを動かしながら、学校から自宅までの道のりを疑似体験し、思いつくものをつくっていました。


画像1 画像1 画像2 画像2

第1回授業実践研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月17日、東粉浜小学校の5年生で鑑賞の授業実践が行われました。
「祝典序曲」という曲の鑑賞指導の学習です。
「音楽の授業をつくる会」代表の粟飯原先生にもお越しいただき、指導助言をしていただきました。
鑑賞指導について、学びを深めることができました。

第6回 社会部全体会・学年部会

画像1 画像1
第6回の全体会及び学年部会を開催しました。
今回は喜連北小学校の先生方と総合研究発表会公開授業の事前検討会をはじめに行いました。公開授業について、授業者の先生をはじめ各学年グループの先生方と授業の構想について活発に意見交換をしました。
全体会では、近畿小学校社会科教育研究会奈良大会及び
大阪府小学校社会科教育研究会泉北大会のリハーサルを行いました。
学年部会では、間近に迫った研究授業に向けた検討を行いました。

重要 国語部 全市公開授業を行います!

公開授業

1 日時 令和5年11月7日(火)
  受付  13:30
  授業   13:50〜14:35 (5限)
  討議会 14:45〜
2 会場 大阪市立みどり小学校
3 内容 「子どもをまもるどうぶつたち」(1年 説明文)

◇授業者 川嶌 真奈 教諭


お願いとお知らせ

※申し込みの必要はありません。
※授業終了後、授業研究討議会(質疑応答の時間)を設けます。
 授業研究討議会にもご参加いただきますようお願いいたします。
 その後、国語部の研究会を行います。こちらも参加していただいても結構です。
※会場校への問い合わせは、ご遠慮ください。

教育雑誌記事掲載について

社会部所属 石元 周作 教頭(野田小学校)が
社会科教育雑誌にて
「失敗しない校内研究の進め方−少しの変化と対話を意識して実行する」
をテーマに記事を掲載しています。
校内研究の推進について、
研究主任としてのご自身の経験を踏まえながら、
具体的な方策を述べられています。
ご一読ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

本部

音楽部

図画工作部

幼稚園教育研究会 組織図

授業実践研修会・実技研修会案内