TOP

教室で見つけました!

画像1 画像1
子ども達の作品です。
画像2 画像2

教室で見つけました!

子ども達の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食いただきます!

画像1 画像1
子ども達は、おいしい給食を食べてにっこり笑顔です(*'▽')
画像2 画像2

おいしい給食いただきます!

画像1 画像1
今日は、和歌山県産の「デコポン」がデザートに登場です。

デコポンは、清見とポンカンをかけあわせてできた品種です。
その特徴は、へたの部分のでっぱりです。
そこから凸(でこ)のあるポンカンで、デコポンという名前になったといわれています。
画像2 画像2

☆今日の給食☆

今日の献立は、とうふのミートグラタン・押麦と野菜のスープ煮・デコポン・黒糖パン・牛乳でした。

とうふのミートグラタンは、とうふ・牛ひき肉・大豆(粒状)・にんにく・たまねぎ・ピーマンを使用し、ケチャップなどで味つけしています。大豆(粒状)を使うことで、脂っぽさがおさえられた仕上がりになっています。
児童に大人気の献立です!

押麦と野菜のスープ煮は、鶏肉・押麦・じゃがいも・キャベツ・にんじん・グリンピースを使用しています。今日のキャベツは、新キャベツだったのでキャベツの甘みも出ていました。

デコポンは、和歌山県産のものでした〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業(4・7まで)

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

交通安全マップ

事務室

家庭学習